前原コウノ歯科のブログ インビザライン(マウスピース矯正) 投稿日:2021年3月19日 カテゴリ:未分類 こんにちは、院長の河野麻友子です。 4月から進学や社会人になられたりと人との出会いが増えるシーズンになりますね。 歯並びを綺麗にすると人への第一印象も変わります。 そして当医院ではワイヤーを使用しないインビザラインという […] 続きを読む うがい薬について 投稿日:2021年3月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。歯科衛生士の三枝です。 寒かったり、暖かくなったり体調はくずされていませんか?卒業シーズンになってきましたね。 世の中はまだまだ、新型コロナウイルスで気を使わなくてはいけない状況が続いています。 手指消毒など […] 続きを読む 歯ぎしりについて 投稿日:2021年3月4日 カテゴリ:未分類 こんにちは歯科衛生士の吉原です。 今日は歯ぎしりについてお話しします。 ・家族や友人に歯ぎしりを指摘されたことがある。 ・朝起きた時に、顎にこわばりがある。 ・食事の時に口が開けにくいことがある。 ・日中 […] 続きを読む 入れ歯のお手入れの方法について 投稿日:2021年2月16日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!歯科医師の飯塚です。 歯を磨くのと同じように入れ歯も毎食後のお手入れが必要です。汚れが酷くなると歯と同じように歯石が付着することもあり全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。 […] 続きを読む 口腔ケアで免疫力を上げる 投稿日:2021年2月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!歯科衛生士の佐藤です。 2月に入っても相変わらず冷え込みの厳しい毎日ですが、体調を崩していませんか? 冬~春にかけては昼夜の寒暖差で自律神経が乱れ、体に不調が出やすいそうです。 そ […] 続きを読む 定期検診について 投稿日:2021年2月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは^^歯科衛生士の鈴木です!☆ 皆さん定期的にお口の中の検診は行っていますか?? コロナへの感染が不安で行っていない方もいらっしゃると思います。 当院ではしっかり感染予防対策を行っております。 ☆来 […] 続きを読む 8029をご存知ですか? 投稿日:2021年1月29日 カテゴリ:未分類 こんにちは、津田沼前原コウノ歯科佐々木です。 8020という標語をご存じですか? 80歳まで20本の歯を残そうというものでした。 しかし近年、サルコペニア(筋力の低下に伴う身体能力の低下)、オーラルフレイル […] 続きを読む 歯と歯の間のケアしてますか? 投稿日:2021年1月13日 カテゴリ:未分類 こんにちは!歯科衛生士の前原です。 今日は歯間清掃についてお話ししていきます。 みなさんは歯磨きをするとき 歯ブラシで磨くだけでなく、歯と歯の間もケアしていますか? どんなに完璧に磨いても、歯ブラシだけで取れる汚れは60 […] 続きを読む 当医院の感染症対策 投稿日:2021年1月5日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは、院長の河野麻友子です。 まだまだ感染症対策が各自必要な毎日が続いています。 当医院では、検温、アルコール消毒に加え昨年より新たなシステムを導入し感染対策に努めています! ➀医療施設用空気清浄機エアロシステム3 […] 続きを読む 年末年始❄︎ 投稿日:2020年12月22日 カテゴリ:未分類 こんにちは。歯科衛生士の大林です。 昨日は冬至ということで、より一層寒くなってきた感じがしますね。皆さん、風邪をひかないようにお気をつけ下さい。 年末にかけて、疲れがでていませんか? そんな時、親知らずが痛くなったりしま […] 続きを読む <5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >