歯周病|船橋市の歯医者|津田沼前原コウノ歯科矯正歯科

船橋歯科医師会所属

日本矯正歯科学会認定医

日本歯周病学会認定医

日本口腔外科学会認定医

インプラント指導医

キッズコーナー/バリアフリー

習志野・飯山満・薬園台すぐ

047-406-4267

千葉県船橋市前原東4-18-6 2F

小児歯科・小児矯正

歯科矯正

お問い合わせ・ご相談


新型コロナウイルス対策について

歯周病

津田沼前原コウノ歯科・矯正歯科が取り組む歯周病予防・治療

歯周病予防・治療

津田沼前原コウノ歯科・矯正歯科では、自覚症状がなく進行する歯周病に対して、早期発見を心がけ、出来るだけ早い段階で治療を行えるよう努めています。また、患者様にも歯周病と言う病気を理解していただき、意識を高くもって予防や改善が行えるように様々な取り組みを実施しております。

日本歯周病学会認定医が治療を担当いたします

当院の歯周病治療は、日本歯周病学会の認定医が担当いたします。診査・診断をしっかりと行い、生活習慣の改善なども含めた包括的な歯周病治療をご提供いたします。

現在、歯周病でお悩みの方はぜひ一度、当院までお気軽にご相談下さい。

早期発見・早期治療のために定期検診時に検査を実施

定期検診初期段階の歯周病は自覚症状がほとんどないため、早期発見が難しい疾患です。そのため、当院では定期検診の際に歯周ポケットの測定や生活習慣のヒヤリングを行い、出来るだけ早い段階で発見、治療が出来るように努めております。

また、歯周病が発症している場合には、必要な検査、カウンセリングを実施して適切な対処を実施致します。

歯周病と言う病気を理解してもらう事が重要

検査の結果、患者様に歯周病に罹患している事をお伝えしても、初期段階での自覚症状がほとんどないため、重大な事として伝わらず、悪化の一途を辿る事も珍しくありません。当院では、出来るだけ早い段階で治療に取り組み早期改善ができるように、歯周病への理解を深めて頂けるよう努めています。

2種類のスケーラーで歯石の除去を徹底

歯周病の基本的な改善方法は、歯垢や歯石の除去がメインとなります。津田沼前原コウノ歯科・矯正歯科では、より効率的にお口の汚れを取り除けるよう、特徴の違う2つのスケーラーを使用して処置を実施致します。

超音波スケーラー

超音波スケーラー

超音波振動を使用したスケーラーで、頑固な歯石も簡単に取り除く事が出来ます。短時間で歯面の広い範囲の処置が行えるため、最初にお口全体の汚れを大まかに取り除きます。

ハンドスケーラー

ハンドスケーラー

ハンドスケーラーは、手動で歯垢や歯石の除去を行う器具です。手動なため、時間は多少かかりますが、歯の隙間や細部の繊細な処置が行えます。超音波スケーラーと使い分ける事によって精度の高い歯石除去が可能となります。

重度な歯周病症状の改善には適切な処置を実施します

歯周外科治療による症状の改善

歯周外科治療

歯周ポケットが深くなると通常の器具では届かないため、適切な歯石除去が行えなくなります。このような場合には、歯肉を切開して歯周ポケット内部を目で確認出来る状態にした後、取り残しのない的確な歯石除去を実施致します。外科処置となるため、負担は大きくなりますが歯周病症状改善のため、必要な場合には実施致します。※麻酔をしての処置となりますので、痛みを感じる事はほとんどありません。

エムドゲインによる歯周組織の再生

エムドゲイン

歯周病症状が進行すると歯を支える骨を溶かすため、歯がぐらぐらと不安定になってしまいます。この状態になると歯周病症状が改善されたとしても、歯の動揺は改善されず、一般的には抜歯を検討する事になります。そこで当院では、エムドゲインゲルを使用した歯周再生療法を実施して、失った骨を元どおりに修復する事で歯の安定を図ります。エムドゲインゲルは、歯の発生時に重要な働きをするタンパク質が主成分で構成されており、患部に塗布する事で歯の発生時と同じ環境を作り出し、周辺組織の再生を行う方法です。

当院で実施したエムドゲインを用いた歯周組織再生療法の症例

歯は歯肉と顎の骨に埋まっています。歯周病は歯を支える歯肉や骨がダメージを受けて減ってしまう病気で、歯垢や歯石に溜まった細菌が原因で起こります。最悪の場合は歯がグラグラして抜けてしまいます。

通常の歯周病治療では、まず歯垢や歯石を取り除き炎症を抑えます。しかし、それだけでは十分に改善しない場合は「歯周組織再生療法」を行い、一度ダメージを受けた歯肉や骨の組織を回復させる必要があります。

初診時の口腔内

こちらの症例は45歳の女性で、左下の小臼歯が歯周病によって腫れたり、揺れたりしていました。初診のレントゲン写真を見ても、歯を支える骨が大きく減っています。

▼初診時レントゲン写真

エムドゲインを用いた歯周組織再生療法の症例

▼初診時口腔内写真

エムドゲインを用いた歯周組織再生療法の症例

歯垢や歯石を取り除く治療では、なかなか改善しないため「エムドゲイン」という材料を使って、歯周組織再生療法を実施致しました。

歯肉を切開してダメージを受けた組織を取り除き、エムドゲインを塗って縫合します。治療時間は大体1時間くらいで、術後も大きく日常生活を制限するような処置ではありません。

歯周組織再生療法を実施してから2年後の口腔内

エムドゲインを実施して半年後、メンテナンスへ移行致しました。下の画像は治療後約2年経っていますが、レントゲン写真でも骨が回復していて炎症もありません。

▼治療から2年後のレントゲン写真

エムドゲインを用いた歯周組織再生療法の症例

▼治療から2年後の口腔内写真

エムドゲインを用いた歯周組織再生療法の症例

当院では日本歯周病学会認定医が在籍し、他の医院で抜くことを勧められた歯でもなるべく残せるよう様々な治療の選択肢を提示しますので、遠慮なくご相談ください。​

年齢・性別 45歳 女性
治療期間 全体的な治療期間は約6ヵ月 
(※症状改善後も定期的なメインテナンスが必要)
治療回数 手術回数1回
治療費 110,000円/税込
(※症例により治療費は変動します)
リスク・注意点 ・歯周病の進行度合いによっては適応外となる場合があります。
・通常の歯周病治療と異なり保険外診療となります。

前原近郊(習志野・飯山満・薬園台)で歯周病治療をご希望の方へ

歯周病治療

津田沼前原コウノ歯科・矯正歯科では初期症状の歯周病治療をはじめ、歯周外科や歯周再生療法まで幅広い治療に対応し、症状の改善に努めております。前原近郊(習志野・飯山満・薬園台)で歯周病治療や予防をご希望の方は、ぜひ一度当院までお気軽にご相談下さい。

トップへ戻る