ペットボトル症候群って?|船橋市の歯医者|津田沼前原コウノ歯科矯正歯科

船橋歯科医師会所属

日本矯正歯科学会認定医

日本歯周病学会認定医

日本口腔外科学会認定医

インプラント指導医

キッズコーナー/バリアフリー

習志野・飯山満・薬園台すぐ

047-406-4267

千葉県船橋市前原東4-18-6 2F

小児歯科・小児矯正

歯科矯正

お問い合わせ・ご相談


新型コロナウイルス対策について

ペットボトル症候群って?

投稿日:2023年7月4日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!
歯科衛生士の武石です。

毎日暑いですね~(>_<)
皆さまはこの暑さ、うまく乗り切れていますか?
熱中症にならないようにと、こまめに水分補給をされてる方も多いかと思います。

そこで、、、
『ペットボトル症候群』についてお話ししたいと思います。
この言葉をご存知ですか?

別名「清涼飲料水ケトーシス」または「ソフトドリンクケトーシス」と言われます。

糖分が含まれている清涼飲料水を大量に摂取すると、血液中のブドウ糖やケトン体が異常に高くなります。

著しい喉の渇き、多尿、倦怠感(体がだるいなど)、腹痛、嘔気などの症状が現れ、ひどくなると意識が低下し、昏睡状態に陥ることもあります。糖尿病と診断されていなくても突然発症することもあります。
 
清涼飲料水を飲む→血糖値が上昇→喉が渇く→また清涼飲料水を飲む
を繰り返す事の悪循環によって高血糖が引き起こされます。

ちなみにスティックシュガー3gが、               500mlのスポーツドリンク→8~10本、
 炭酸飲料→18~19本
も入ってるんです!!

よって、糖尿病のみならず虫歯が多発する原因にもなるという事もご理解いただけたかと思います。

普段の喉の渇き程度であればお水やカフェインを含まない麦茶で十分です。こまめに、そして上手に水分補給をして下さいね!!                    

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る